美術図書出版 紫紅社ロゴ

送料:660円(離島、沖縄、北海道:1,100円)。
税込 5,500円以上のお買い上げで送料無料。

虹色どろぼう
染司よしおかの植物染

虹色どろぼう 中身を見る

中身を見る

虹色どろぼう 基本情報

商品コード 9784879405692
著者 エルマー・ヴァインマイヤー
出版社 紫紅社
税込価格 3,300円
在庫
ご注文
シェア
お問合せ 問い合わせフォームへ

『虹色どろぼう』について

「染司よしおか」の染色工程をドイツの美術評論家が徹底的にルポルタージュ。

2001年ドイツミュンヘン市で行われた「染司よしおか−日本の染色芸術の極致」展にあわせて刊行された書籍。展覧会を企画した、エルマー・ヴァインマイヤー氏が、よしおか工房へ、およそ1年と6カ月、何度も足を運んで取材して、彼なりの視点で毎日色と格闘している姿を書き表したもの。とりわけ毎日、染場で陣頭指揮をとり、自らも染液で布を繰り、糸をあやつっている福田伝士を忠実に追って、工程を詳しく書いている。写真は小林庸浩氏。染色の課程が迫力のある美しい映像となっている。また、完成した作品群は、京都の町家、とりわけ「大店」の本来の姿を今に伝える、奈良屋杉本家をお借りして撮影した。その佇まいを背景にした作品は、より映えた美しい彩りとなっている。

機械化が進み、モノ作りの現場から人間の姿が消えてゆく現代、化学染料流入以前の染法を追い、終始一貫して人の手を使い続ける植物染めの工房「染司よしおか」の理念をさぐる。

虹色どろぼう 中身サンプル
生絹のショール
印度茜 (赤)、紫根 (紫)、刈安に蓼藍 (緑)、蓼藍 (青)、
楊梅 (黄)、楊梅に印度茜 (橙)、蘇方 (赤)
翻訳 前堀信子
写真 小林庸浩
言語 日本語
装丁 A4判
ページ数 116ページ
本のサイズ 29.7 x 22.1 x 1cm / 0.55kg
ISBN-10 4879405698
ISBN-13 9784879405692